GPAアップ塾

GPAを上げる方法7選!~GPA4.0の工学部生が解説~

もっと高いGPAを取りたいのに、何をしていいかわからない・・・。

大学のGPAを上げるために何をして良いかわからないと不安になりますよね。

この記事では、GPA4.0を1年間取り続けた現役工学部生の私が「GPAを上げるためにしてほしい7つのこと」を解説します。

  1. GPAを上げるメリットやデメリットを理解する
  2. GPAを上げたい理由を考える
  3. GPAをどのくらい上げるか決める
  4. 予習をする
  5. 授業に必ず出席する
  6. わからないことをその場で質問する
  7. 授業資料を整理して保管する

この記事でご紹介する7つを1つずつ実践すれば、必ずあたなのGPAは上がります。

最後まで一緒に頑張りましょう◎

しゃちほこ

私のもっと詳しいプロフィールはプロフィールページを見てくださいね!

GPAを上げる方法7選

GPAを上げる方法7選

それでは早速GPAを上げる方法7つを見ていきましょう!
(クリックで気になる項目に飛べますよ!)

  1. GPAを上げるメリットやデメリットを理解する
  2. GPAを上げたい理由を考える
  3. GPAをどのくらい上げるか決める
  4. 予習をする
  5. 授業に必ず出席する
  6. わからないことをその場で質問する
  7. 授業資料を整理して保管する

GPAを上げるためには、モチベーションと正しい勉強法の両方が不可欠です。

上記の7つを1つずつ意識すれば、モチベーションを正しい勉強法の両方をマスターできます。

最初は面倒かもしれませんが、一緒に頑張りましょう◎

【GPAを上げる方法】その1:GPAを上げるメリット・デメリットを理解する

【GPAを上げる方法】その1:GPAを上げるメリット・デメリットを理解する

最初にGPAを上げるメリットやデメリットを理解してください。

「GPAを上げる」と聞くと良いことしかないように思えますが、デメリットもあるんです。

メリットとデメリットの両方を理解して「GPAを上げる」とどうなるのかイメージしましょう◎

【GPAを上げるメリット】

  • 入りたいゼミ・研究室に入れる
  • 就活のアピールポイントの1つにできる
  • 自分に自信がつく

【GPAを上げるデメリット】

  • 友達から課題やレポートをねだられることが増える
  • 周りからの陰口が増える

何事もメリットもあればデメリットもあります。
「GPAを上げる」と聞くと良いことばかりに思えますが、デメリットもあるんですよね・・・。

しゃちほこ

良い面も悪い面もしっかり理解しましょうね!

【GPA4.0が考える】大学で良い成績や高いGPAを取るメリット3選|デメリット2選 こんなお悩みありませんか? GPAを上げたいけど、モチベーションが上がらない GPAを上げて良いことがあるのかわからない ...

【GPAを上げる方法】その2:GPAを上げたい理由を考える

【GPAを上げる方法】その2:GPAを上げたい理由を考える

そもそもあなたはどうしてGPAを上げたいのでしょうか?

  • 希望の研究室に入りたい
  • 周りの友達と差をつけたい
  • 就活で有利になりたい

人それぞれ様々な理由があるでしょう。

ですが、GPAを上げる過程では思うようにいかない場面が必ずあることを忘れてはいけません。

  • 思うように勉強が進まない
  • 友達と距離ができてしまう
しゃちほこ

私も勉強と友達関係のつり合いでかなり悩みました・・・。

上記のような壁にぶつかってでも、GPAを上げたいと思える理由をぜひ探してください。

「GPAを上げたい!」というあなたの情熱が一番大事です。

情熱なしにGPAが上がることはありません。

モチベーションが下がる時も自分を奮い立たせる理由を見つけてください。

僕は絶対にGPAを上げて、女の子にモテモテになるんだー!!

【GPAを上げる方法】その3:GPAをどのくらい上げるか決める

【GPAを上げる方法】その3:GPAをどのくらい上げるか決める

次にGPAをどのくらい上げたいのか、具体的な数値目標を決めていきましょう。

数字でわかる目標があると、どれだけ勉強すれば良いかがはっきりとわかります。

どれくらい頑張れば良いかわかると安心しますよね。

今抱えている不安を少しでも解消するために、一緒に具体的な目標を立てていきましょう!

  • 今期のGPAを今よりも0.5上げる!
  • 希望の進路に進むために、今期はGPA3.5を取る!

目標は具体的であればあるほど良いです!
もし目標の決め方に迷った時は【別記事リンク】GPAを上げたい人が最初にやってほしい3STEPで丁寧に解説していますよ◎

【GPAを上げる方法】その4:予習をする

【GPAを上げる方法】その4:予習をする

具体的な目標を決めたところで、今日からできる最も効果的なGPAを上げる方法をお伝えします。

必ず授業の予習をすることです。

予習にはメリットが盛りだくさんです。

  • 授業で集中するべき部分がわかる
  • 課題やレポートが早く終わる
  • 復習の時間がゼロになる

予習は忙しい大学生の強い味方です。

予習を習慣づければ、確実に今よりも大学の勉強が楽になりGPAが上がります

予習の魅力はこちらの記事でもたっぷりお伝えしています。
予習へのモチベーションが上がらない人はぜひご覧ください。

具体的な予習の方法を教えて!

「予習」と聞くと難しい印象がありますが、決して難しくありません。

  • 授業の前日にシラバスで教科書の範囲を確認する
  • きちんと授業資料を準備してから登校する
  • 授業前の休み時間に教科書に目を通す

上記のように5分でできることも立派な予習です!

簡単なことからで大丈夫◎少しずつ予習を進めれば、今よりも絶対に楽になれます!

しゃちほこ

もっと詳しい予習の方法は【別記事リンク】GPA4.0が教える予習の方法で解説中!

予習の方法
【GPAを上げたい人必見】GPA4.0が予習の方法を教えます 最近、課題やレポートが多すぎて潰れそうだよ・・・工学部の専門科目ってなんでこんなに重いの!!! しゃちほこ 気持ちわかるよ・...

【GPAを上げる方法】その5:授業は必ず出席する

【GPAを上げる方法】その5:授業は必ず出席する

GPAを上げたいならば、授業への参加は必須です。

わざわざ大学に行って授業に参加するのが面倒な気持ちはよ〜くわかります。
出席を取らない授業ならなおさら面倒ですよね。

しゃちほこ

私も日々面倒くささと格闘しています。

ですが、面倒くささを理由に授業をサボってしまうのは非常にもったいない。

GPAアップからは遠ざかっているでしょう。

なぜなら、授業中に試験のヒントが紹介されることが結構あるからです。
課題やレポートのヒントや解き方を教えてくれることもありますよね。

授業に参加するだけで、思わぬ嬉しい情報をゲットできるんです!

もちろん、一番前の席でずっと真剣に授業を聞かなくても大丈夫◎
(私も一番前の席で授業を受けたことはありません!)

休まず授業に参加する習慣を付けましょう!

【GPAを上げる方法】その6:わからないことはその場で質問する

【GPAを上げる方法】その6:わからないことはその場で質問する

授業を受けて分からない部分はその場や授業の直後に先生に質問してしまいましょう!

わからない部分を家に帰ってから調べると時間がかかりますよね。
気づいたら一時間以上経っていることもしばしば・・・。

わからない部分をその場で質問すればたった数分で解決するものです。

私は予習で解いた課題やレポートの不明点を授業直後に質問して解決しています。

おかげで家で課題やレポートを解く時間はほぼゼロです。

しゃちほこ

先生に顔や名前を覚えてもらえるし、一石二鳥です◎

質問されて嫌な先生には出会ったことがありません。

私の祖父は長年大学で教授をしていましたが、学生から質問をもらうと嬉しいとのことでした◎

授業を聞いて気になったことはどんどん先生にぶつけてみてください!

【GPAを上げる方法】その7:授業資料を整理して保管する

【GPAを上げる方法】その7:授業資料を整理して保管する

最後は授業資料をきちんと保管することです。

試験前に見直したい資料がなくて焦った経験はありませんか?

しゃちほこ

私は探し物常習犯でした。

試験前の忙しい時に授業資料を探すのは時間的にも精神的にも辛いですよね。

探し物の時間って本当に無駄だよね・・・。

探し物の時間を減らせるように、授業が始まった時から授業資料を整理して保管しましょう。

私は実際にアナログとデジタルの2種類で授業資料を保管しています。

具体的な保管方法は次の通り。

  • クリアホルダーを使って整理する(アナログ)
  • マインドマップを使う(デジタル)

この2通りで授業資料を管理し始めてから、探し物の時間がなくなりました!

一緒に探し物ゼロを目指して今日から頑張りませんか?

まとめ:今日から少しずつGPAアップに向けてがんばろう!

それでは、この記事のまとめに入りましょう!

GPAをアップの道のりは長くて辛く感じる時もあると思います。

そんな時はぜひこちらのサイトにいらしてください。

GPAアップに向かって頑張るあなたを全力で応援します!!

この記事がGPAを上げたい皆様のお役に立てれば嬉しいです。

しゃちほこ

GPAアップに向かって一緒に頑張りましょうー!

このサイトは「周りと差つけたい工学部生を応援」をテーマにしています。

  • 大学の成績を上げたい人
  • どうやって勉強したら良いかわからない人
  • 時間がなくて勉強できない人
  • 今よりも大学生活を充実させたい人

現役工学部生のしゃちほこの実体験をもとに発信中!
他の記事もよろしければご覧ください◎

ABOUT ME
しゃちほこ
★地方国立大学の工学部(機械系) ★女子大生(20) ★大学入学後の2年間で国家資格4つ取得 ★2年生の後期にGPA4.0を獲得! ★現在TOEIC900点に挑戦中!